

Earth hacksを経由して購入した製品によって
削減されるCO2eの総量をレポートします
選択したことで削減した
二酸化炭素総量
tCO2e
削減されるCO2eの総量の計算では、
以下の2つの数値を合算しています。
販売された製品そのものが削減した
CO2eの総量
(2022.12.23 現在)
0.73 tCO2e
Powered by the 2030 Calculator
Earth
hacksで紹介している商品やサービスの多くは、環境に優しくCO2eの削減にも貢献している商品やサービスです。
「A」の数値は、みなさんがEarth
hacksを通して買い物をしたことで、削減されたCO2eの推計値を表示しています。従来の素材や手法で作られた製品とEarth
hacksで紹介している商品のCO2eを比較し、その差分を「削減したCO2e」として表示しています。
- ※Earth hacks経由で購入された各商品の個数に応じて計算
- ※一部計測中の商品は対象外
Doconomyは2018年スウェーデンで設立された世界をけん引するインパクトテック企業です。個人や企業が環境への影響に責任を持てるよう様々なソリューションを提供し、持続可能な社会を実現しようとしています。気候変動問題は集団でなければ解決できないとの信条の下、Doconomyは国連気候変動枠組条約(UNFCCC)、Mastercard、S&P Trucost、世界自然保護基金(WWF)、Parley for the Oceanとパートナーシップを締結しています。
The 2030 CalculatorはDoconomyが企業向けに開発した、商品のLCA(生産・流通などに係るCO2e 相当量)を計算するツールです。これまで、LCAの計算は複雑で、お金や時間のかかる作業で、企業にとっては負担になっていました。The 2030 Calculatorは製品名や重さ、素材やパッケージの有無などの情報を入力すると僅か数分で結果を得ることができます。さらに、企業にとっては透明性を高め、定量的に環境価値を示し、商品の差別化を強調する事ができます。

Earth hacksが実行する
カーボン・オフセット量
(2022.12.23 現在)
1.15 tCO2e
製品を製造するうえで、CO2eをゼロにするということはまだまだ技術的にも難しいのが現状です。
環境に優しい製品であっても出てしまうCO2eに関してはEarth
hacksが代わってカーボンオフセットすることで、実質のCO2e 相当量をゼロにし、持続可能な消費行動を支援します。
- ※詳しいカーボン・オフセットの方法に就いては今後追記予定です。