2022.1.25
/地球温暖化気候変動環境保全脱炭素
エコはなにかとお金がかかる? セレブの趣味でしょ? って思ってるかもしれないけど、お金をかけずに(しかも楽しく)できるアクションもあります。
たとえばかわいいマイバッグを持ち歩いたり。外出時はいつもお気に入りのマイボトルを持つのもCO2削減につながります。移動も車ではなく、自転車を使えば移動も楽しくなったり。
ちなみに日本人一人あたりの平均CO2排出量は年間10t程度。こういう小さな努力を積み重ねて、仮に20%削減すれば一人で2tものCOを削減することができます。そう結構、できることってあるんです。